ドライオーガズムは手品?❤︎
- 2017/05/18
- 04:15
殿方様🌟
お世話になっております( ´ ▽ ` )ノ
いつもありがとうございますm(__)m
((∞'з`ノ)ノ*+:。
川瀬のゆびさきレポート191919号(何号とか忘れてしまいました)
なんだか寒いですねー
前回のゆびさきレポートでは、
ドライオーガズムって実在するの?
なんていうタイトルでお届けしました。
http://lawrencestaff.blog.2nt.com/blog-e川瀬のゆびさきレポート191919号(何号とか忘れてしまいました)
なんだか寒いですねー
前回のゆびさきレポートでは、
ドライオーガズムって実在するの?
なんていうタイトルでお届けしました。
http://lawrencestaff.blog.2nt.com/blog-entry-3668.html
それというのも、
ドライオーガズムをとりまく評価や受け取られ方が、
神秘的だったり、
裏ワザ的だったり、
疑似科学的だったり、
いやいや医学的だったり、、、
「この”水”を飲むとたちどころに万病を癒やし、ギンギンになります」
なんて広告があふれる昨今ですが、
こういう”水”を前にして、
スマートな態度を取りたいものですね。
さて、ではドライオーガズムって
秘技?科学?
ところで川瀬は身体感覚に強い関心があるのですが、
整体や、スポーツ、そういう分野にも、
まるで手品のように感じられる技術があったりします。
ちょっと、そういう身体の分野を眺めてみます。
川瀬は右と左がとっさには判断できなかったりする可哀想な性質がありますが、
陸上競技などで研究されている走法で、
右手と右脚を同方向に、左手と左脚も同様に、というナンバ走りというのがあるそうですね。
かつて日本では、この走法で飛脚さんたちが、一日に100kmも走ったとか!
なんだか、
まじかよ
って感じですが、
ネコさんなんかを見ていると、
両脚で地面を蹴って、両手で地面をかいて、ぴょんぴょん走るニャーさん、
右手と左脚がセットのニャーさん、
右手と右脚がセットのナンバ走りのニャーさんがいたり。。。
水泳でも、選手が泳いでいるのをプールの底からカメラが映したりしますが、
クロールの右手と、どっちの脚が一緒になっているかは、選手によって逆だったりします。
人間の走り方と泳ぎ方とニャーさんの走り方と、
いっしょくたにはできないかもしれませんが、
なんだか直感に反する
けど、
実在する
そういうものは確かにありそうです。
身体感覚のように、
言葉にならないままの感覚って、
そういう盲点がたくさんあるのかもしれません。
先日、座り仕事が過ぎて、
体もガチガチ、アナルもうっ血で腫れてしまった、
という殿方様にお会いしました。
ここで、手品整体。
皆様も試してみてください。
イスに腰掛ける前に、おまじない。
右手の親指と小指で、
右の耳たぶをはさみます。
左側も同様に、
左手の親指と小指で、
左手の耳たぶをはさみます。
その状態で、イスに腰をおろします。
どうでしょう?
背筋が立ち、
アゴが引かれ、
なかなか理想的な座り姿勢で着席できたと感じられた方も多いのではないでしょうか?
意識しない場所を動かすことで、機能がふだんとは変わる。
そういうアプローチで性感を考えてみるのもおもしろいかなー、
と思うのです。
前立腺って、意識しなければ、意識しないままに機能している器官ですし、
ペニスは、意識しすぎて、顕在化しない感覚が奥にはあるのかもしれません。
盲点ですよね。
次回も、盲点を顕在させるがごとく、
ドライオーガズムを考えてみようと思います!!ntry-3668.html
それというのも、
ドライオーガズムをとりまく評価や受け取られ方が、
神秘的だったり、
裏ワザ的だったり、
疑似科学的だったり、
いやいや医学的だったり、、、
「この”水”を飲むとたちどころに万病を癒やし、ギンギンになります」
なんて広告があふれる昨今ですが、
こういう”水”を前にして、
スマートな態度を取りたいものですね。
さて、ではドライオーガズムって
秘技?科学?
ところで川瀬は身体感覚に強い関心があるのですが、
整体や、スポーツ、そういう分野にも、
まるで手品のように感じられる技術があったりします。
ちょっと、そういう身体の分野を眺めてみます。
川瀬は右と左がとっさには判断できなかったりする可哀想な性質がありますが、
陸上競技などで研究されている走法で、
右手と右脚を同方向に、左手と左脚も同様に、というナンバ走りというのがあるそうですね。
かつて日本では、この走法で飛脚さんたちが、一日に100kmも走ったとか!
なんだか、
まじかよ
って感じですが、
ネコさんなんかを見ていると、
両脚で地面を蹴って、両手で地面をかいて、ぴょんぴょん走るニャーさん、
右手と左脚がセットのニャーさん、
右手と右脚がセットのナンバ走りのニャーさんがいたり。。。
水泳でも、選手が泳いでいるのをプールの底からカメラが映したりしますが、
クロールの右手と、どっちの脚が一緒になっているかは、選手によって逆だったりします。
人間の走り方と泳ぎ方とニャーさんの走り方と、
いっしょくたにはできないかもしれませんが、
なんだか直感に反する
けど、
実在する
そういうものは確かにありそうです。
身体感覚のように、
言葉にならないままの感覚って、
そういう盲点がたくさんあるのかもしれません。
先日、座り仕事が過ぎて、
体もガチガチ、アナルもうっ血で腫れてしまった、
という殿方様にお会いしました。
ここで、手品整体。
皆様も試してみてください。
イスに腰掛ける前に、おまじない。
右手の親指と小指で、
右の耳たぶをはさみます。
左側も同様に、
左手の親指と小指で、
左手の耳たぶをはさみます。
その状態で、イスに腰をおろします。
どうでしょう?
背筋が立ち、
アゴが引かれ、
なかなか理想的な座り姿勢で着席できたと感じられた方も多いのではないでしょうか?
意識しない場所を動かすことで、機能がふだんとは変わる。
そういうアプローチで性感を考えてみるのもおもしろいかなー、
と思うのです。
前立腺って、意識しなければ、意識しないままに機能している器官ですし、
ペニスは、意識しすぎて、顕在化しない感覚が奥にはあるのかもしれません。
盲点ですよね。
次回も、盲点を顕在させるがごとく、
ドライオーガズムを考えてみようと思います!!
(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
川瀬出勤日です!
お手合わせ🙏よろしくお願いしますm(__)m
18 10:00-17:30
19 13:00-16:30
21 10:00-12:30
池袋トシマ・ローレンス 03-5954-0599
お世話になっております( ´ ▽ ` )ノ
いつもありがとうございますm(__)m
((∞'з`ノ)ノ*+:。
川瀬のゆびさきレポート191919号(何号とか忘れてしまいました)
なんだか寒いですねー
前回のゆびさきレポートでは、
ドライオーガズムって実在するの?
なんていうタイトルでお届けしました。
http://lawrencestaff.blog.2nt.com/blog-e川瀬のゆびさきレポート191919号(何号とか忘れてしまいました)
なんだか寒いですねー
前回のゆびさきレポートでは、
ドライオーガズムって実在するの?
なんていうタイトルでお届けしました。
http://lawrencestaff.blog.2nt.com/blog-entry-3668.html
それというのも、
ドライオーガズムをとりまく評価や受け取られ方が、
神秘的だったり、
裏ワザ的だったり、
疑似科学的だったり、
いやいや医学的だったり、、、
「この”水”を飲むとたちどころに万病を癒やし、ギンギンになります」
なんて広告があふれる昨今ですが、
こういう”水”を前にして、
スマートな態度を取りたいものですね。
さて、ではドライオーガズムって
秘技?科学?
ところで川瀬は身体感覚に強い関心があるのですが、
整体や、スポーツ、そういう分野にも、
まるで手品のように感じられる技術があったりします。
ちょっと、そういう身体の分野を眺めてみます。
川瀬は右と左がとっさには判断できなかったりする可哀想な性質がありますが、
陸上競技などで研究されている走法で、
右手と右脚を同方向に、左手と左脚も同様に、というナンバ走りというのがあるそうですね。
かつて日本では、この走法で飛脚さんたちが、一日に100kmも走ったとか!
なんだか、
まじかよ
って感じですが、
ネコさんなんかを見ていると、
両脚で地面を蹴って、両手で地面をかいて、ぴょんぴょん走るニャーさん、
右手と左脚がセットのニャーさん、
右手と右脚がセットのナンバ走りのニャーさんがいたり。。。
水泳でも、選手が泳いでいるのをプールの底からカメラが映したりしますが、
クロールの右手と、どっちの脚が一緒になっているかは、選手によって逆だったりします。
人間の走り方と泳ぎ方とニャーさんの走り方と、
いっしょくたにはできないかもしれませんが、
なんだか直感に反する
けど、
実在する
そういうものは確かにありそうです。
身体感覚のように、
言葉にならないままの感覚って、
そういう盲点がたくさんあるのかもしれません。
先日、座り仕事が過ぎて、
体もガチガチ、アナルもうっ血で腫れてしまった、
という殿方様にお会いしました。
ここで、手品整体。
皆様も試してみてください。
イスに腰掛ける前に、おまじない。
右手の親指と小指で、
右の耳たぶをはさみます。
左側も同様に、
左手の親指と小指で、
左手の耳たぶをはさみます。
その状態で、イスに腰をおろします。
どうでしょう?
背筋が立ち、
アゴが引かれ、
なかなか理想的な座り姿勢で着席できたと感じられた方も多いのではないでしょうか?
意識しない場所を動かすことで、機能がふだんとは変わる。
そういうアプローチで性感を考えてみるのもおもしろいかなー、
と思うのです。
前立腺って、意識しなければ、意識しないままに機能している器官ですし、
ペニスは、意識しすぎて、顕在化しない感覚が奥にはあるのかもしれません。
盲点ですよね。
次回も、盲点を顕在させるがごとく、
ドライオーガズムを考えてみようと思います!!ntry-3668.html
それというのも、
ドライオーガズムをとりまく評価や受け取られ方が、
神秘的だったり、
裏ワザ的だったり、
疑似科学的だったり、
いやいや医学的だったり、、、
「この”水”を飲むとたちどころに万病を癒やし、ギンギンになります」
なんて広告があふれる昨今ですが、
こういう”水”を前にして、
スマートな態度を取りたいものですね。
さて、ではドライオーガズムって
秘技?科学?
ところで川瀬は身体感覚に強い関心があるのですが、
整体や、スポーツ、そういう分野にも、
まるで手品のように感じられる技術があったりします。
ちょっと、そういう身体の分野を眺めてみます。
川瀬は右と左がとっさには判断できなかったりする可哀想な性質がありますが、
陸上競技などで研究されている走法で、
右手と右脚を同方向に、左手と左脚も同様に、というナンバ走りというのがあるそうですね。
かつて日本では、この走法で飛脚さんたちが、一日に100kmも走ったとか!
なんだか、
まじかよ
って感じですが、
ネコさんなんかを見ていると、
両脚で地面を蹴って、両手で地面をかいて、ぴょんぴょん走るニャーさん、
右手と左脚がセットのニャーさん、
右手と右脚がセットのナンバ走りのニャーさんがいたり。。。
水泳でも、選手が泳いでいるのをプールの底からカメラが映したりしますが、
クロールの右手と、どっちの脚が一緒になっているかは、選手によって逆だったりします。
人間の走り方と泳ぎ方とニャーさんの走り方と、
いっしょくたにはできないかもしれませんが、
なんだか直感に反する
けど、
実在する
そういうものは確かにありそうです。
身体感覚のように、
言葉にならないままの感覚って、
そういう盲点がたくさんあるのかもしれません。
先日、座り仕事が過ぎて、
体もガチガチ、アナルもうっ血で腫れてしまった、
という殿方様にお会いしました。
ここで、手品整体。
皆様も試してみてください。
イスに腰掛ける前に、おまじない。
右手の親指と小指で、
右の耳たぶをはさみます。
左側も同様に、
左手の親指と小指で、
左手の耳たぶをはさみます。
その状態で、イスに腰をおろします。
どうでしょう?
背筋が立ち、
アゴが引かれ、
なかなか理想的な座り姿勢で着席できたと感じられた方も多いのではないでしょうか?
意識しない場所を動かすことで、機能がふだんとは変わる。
そういうアプローチで性感を考えてみるのもおもしろいかなー、
と思うのです。
前立腺って、意識しなければ、意識しないままに機能している器官ですし、
ペニスは、意識しすぎて、顕在化しない感覚が奥にはあるのかもしれません。
盲点ですよね。
次回も、盲点を顕在させるがごとく、
ドライオーガズムを考えてみようと思います!!
(●´ω`●)ゞ エヘヘ♪
川瀬出勤日です!
お手合わせ🙏よろしくお願いしますm(__)m
18 10:00-17:30
19 13:00-16:30
21 10:00-12:30
池袋トシマ・ローレンス 03-5954-0599